プロフィール

初めまして。たくさんのブログの中から立ちどまっていただき、ありがとうございます。
「こよね」と申します。

少し自己紹介をさせてください。

私は公立の小学校・中学校・高校を経て私立大学へ進学しました。当時は「おしゃれな丸の内OLになって、銀座でショッピング!」という夢を抱いていました。

ところが、思いがけないご縁から障がいのある子どもたちの施設に就職することになったのです。正直に言えば、当初は子どもや福祉に強い関心があったわけではありません。でも日々接する子どもたちとの時間はとても楽しく、仕事の大変さ以上に学びや喜びを感じる日々でした。

専門知識もスキルも持たなかった私に、子どもたちは多くのことを教えてくれました。彼らに成長させてもらった私が「これから出会う子どもたちのためにできることは何だろう?」と考えたとき、もっと専門的に学びたいと思うようになりました。

そこでカリフォルニア州に渡り、教育・福祉・医療について本格的に学びました。人生で一番勉強したと言える時期です。アメリカで資格を取得し、障がいや病気をもつ子どもたちの教育や支援に携わることができました。

気がつけば数十年。たくさんの子どもたちやご家族と出会い、その一人ひとりから学んだことは数え切れません。

このブログでは、その経験の中で得た気づきや学びを皆さんと分かち合いたいと思っています。
障がいや病気のある子どもたちはもちろん、健康な子どもたちとご家族、そして子どもに関わるすべての方々にとって、小さなヒントになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました